公開日:|最終更新日時:
失ってしまったボリューム感を取り戻しリフトアップ
ヒアルロン酸は、たるみが原因でできた凹みにボリューム感を取り戻すために使用されることも多い治療です。老化などにより誰でも起こる可能性があるたるみはもちろん、老け顔と思われてしまう頬のこけなどにも対応しており、ボリュームをプラスしてフラットな肌のラインを取り戻すことができます。
皮下組織にヒアルロン酸を注入することで、必要なボリュームとハリができ、顔全体がリフトアップした印象を持てるように。また、顔のかたちを理想的な卵型やV字にするヒアルロン酸注入方法もあります。メスを使用した手術を必要とする治療方法と異なり、ダウンタイムもなく即効性も期待できるヒアルロン酸によるリフトアップ治療は、気軽に受けられる点も魅力でしょう。
たるみと併せて起こるシワにも対応可能
額のシワやほうれい線、目じりのシワなど深く入ってしまった様々な部位のシワにも対応しており、ヒアルロン酸によりシワ部分も盛り上げることで目立たなくすることができます。
効果には限りがある
ヒアルロン酸治療は、永久的に効果が持続するものではありません。注入後、しばらくの期間を経過すると分解・吸収されるため、持続期間は半年~1年といわれています、ヒアルロン酸には、硬いものと軟らかいものとあり、軟らかなヒアルロン酸を使用した場合は分解・吸収が早いようです。
ただ、使用するヒアルロン酸については、注入する部位によって適したものが異なるので、カウンセリングの際に聞いておくのがベター。簡単に施術可能なヒアルロン酸治療ですが、副作用や施術後の腫れなどがある場合が稀にあります。治療についてしっかりと理解してから施術を受けましょう。
ヒアルロン酸注入が怖いなら…
福岡・博多エリアのおすすめ4院を
切らないたるみ治療「ハイフ」の全顔料金で比較
原産国 | アメリカ |
---|---|
発売時期 | 1990年代後半 |
パワー | 弱 |
はたらきかける部分 | 真皮 |
効果持続 | 数カ月~1年 |
1本あたり | 4万円~8万2,000円※種類によって異なります |
---|
ヒアルロン酸注入は使用する製剤によって価格が大きく変わるため、クリニックで大きく金額に差が出ることも珍しくありません。事前に医師と相談し、注射する部位によってどの製剤が向いているのかを確認したうえで受けるのがおすすめです。
皮膚を切開しない施術ですが、内出血や腫れのリスクがあります。注入する医師の技術力によっては皮膚がぼこぼこに盛り上がったり、イメージ通りの形にならないこともあります。また、左右に流れてしまったというケースもあり、施術前にしっかり確認しておくことが必要です。
関連ページ
福岡市・博多でたるみ治療を行う美容クリニックガイド「Tarumiless」
結果重視のたるみ治療を行う
福岡市・博多のクリニック4選
たるみの原因“緩んだSMAS層”にはたらく治療が豊富で、高度な手術経験を持つ形成外科医の院長が執刀してくれる福岡市のクリニックをピックアップ。
比較的手軽に始められる切らないたるみ治療「ハイフ(Hifu)」の全顔費用で比較しました。
東郷美容形成外科 福岡
飯尾形成外科
クリニック
ビスポーク
クリニック
あやべ
クリニック
※1「SMAS層にはたらく治療が豊富」…ハイフ・スレッドリフト・フェイスリフト、この3つの治療が揃っている
※2「形成外科のキャリア」…形成外科医としての勤務経験がある
※3ハイソニック・ウルトラセルQ+・ウルトラセル・ウルトラフォーマー3は、日本未承認機器です
※4お問い合わせはこちら:東郷美容形成外科 福岡(0120-15-0507)、飯尾形成外科クリニック(0120-611-039)、
ビスポーククリニック(0120-394-412)、あやべクリニック(0120-072-557)