公開日: |最終更新日時:
医療法人社団ウィステリア会サクラアズクリニックは、大阪と福岡にあるサクラアズクリニック 天神院。医師をはじめスタッフ全員が女性と、デリケートな悩みも相談しやすい美容皮膚科です。
院内はかなり清潔感があり、心地よい音楽が流れています。なるべく患者同士をはち合わせないように、プライバシー面への配慮がなされているように感じました。
カウンセリングは先生ではありませんでしたが、とても丁寧で優しい対応。専門の皮膚科の先生も在籍していますので、信頼できる感じはありますし、施術も対応も満足しています。
参照元URL:美容医療の口コミ広場年齢特有のブルドッグのような頬になってしまい、ヒアルロン酸やボトックスでちまちまとやるよりも、Vリフトでリフトアップしたいと思いカウンセリングを受けました。
最初は女性マネ-ジャ-さんが対応。人にはなかなか言えない事も、自然に相談出来ました。施術前は、担当医師が解りやすく説明してくださいました。
麻酔クリ-ムを塗った後、先生が気をつけながら丁寧に針を通していきました。痛みはチクっとする程度でガマンできる範囲です。時間は15分弱です。 「痛くないですか?」「もう少しで終りますよ!」と、先生が声をかけてくださったので、とても安心できました。
参照元URL:美容医療の口コミ広場顔のたるみやほうれい線が気になって相談したところ、即効性のあるヒアルロン酸か、土台からたるみを引き締めるレーザーの2種類を提案していただきました。
たるみとほうれい線のみの施術にあごの施術も予算内で、質問にはすべて丁寧に回答していただき、疑念なく施術を受ける心構えができました。
かかった時間は1時間程度。都度状態を鏡で確認しながら、丁寧に施術してくださいました。
サクラアズクリニックさんは、対応も施術も丁寧でしたので、定期的にお願いしようと思います。
参照元URL:美容医療の口コミ広場
https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3015990/activity_detail/180729
サクラアズクリニック 天神院は入っている?
福岡・博多エリアのクリニック4院を
切らないたるみ治療の料金で比較
たるみ治療には、切らずにできるたるみ解消法がいろいろと用意されています。
高周波(RF)を使った皮膚を切らずにおこなう「イントラジェン」や、HIFU・イントラジェン・イントラセルの3つの機能を持ち合わせた「ウルトラセル」といったレーザー治療。
ボトックス治療では厚生労働省が認可したボツリヌス製剤を使って施術するボトックス治療や、ヒアルロン酸注入などの注射治療。
また、従来のピーリング治療とは異なり、季節を気にすることなく施術することができる「コラーゲンピール」など、多彩なたるみ治療を取り扱っています。
医師とスタッフ全員が女性と、女性特有のデリケートな相談もしやすいクリニック。福岡院の院長は大学病院での経験も多い皮膚科の医学博士で、講師としても多くの臨床や研究にも携わってきています。
施術に関しては、カウンセリングや相談が無料なのでちょっと気になる事も気軽に相談しやすくなっています。
また、ポイント付き診察券や学割、モニターによる割引など、お得に施術を受けれるサービスも。女性だけでなく男性の脱毛にも対応しています。
※イントラジェンは、日本未承認機器です。
福岡・博多エリアのおすすめ4院を
切らないたるみ治療の料金で比較
結果重視のたるみ治療を行う
福岡市・博多のクリニック4選
たるみの原因“緩んだSMAS層”にはたらく治療が豊富で、高度な手術経験を持つ形成外科医の院長が執刀してくれる福岡市のクリニックをピックアップ。
比較的手軽に始められる切らないたるみ治療「ハイフ(Hifu)」の全顔費用で比較しました。
東郷美容形成外科 福岡
飯尾形成外科
クリニック
ビスポーク
クリニック
あやべ
クリニック
※1「SMAS層にはたらく治療が豊富」…ハイフ・スレッドリフト・フェイスリフト、この3つの治療が揃っている
※2「形成外科のキャリア」…形成外科医としての勤務経験がある
※3ハイソニック・ウルトラセルQ+・ウルトラセル・ウルトラフォーマー3は、日本未承認機器です
※4お問い合わせはこちら:東郷美容形成外科 福岡(0120-15-0507)、飯尾形成外科クリニック(0120-611-039)、
ビスポーククリニック(0120-394-412)、あやべクリニック(0120-072-557)