公開日: |最終更新日時:
テレビや雑誌などへのメディアでも知られている、完全予約制の美容整形・美容外科・美容皮膚科クリニック。日本形成外科学会認定の専門医である木下 浩二院長や、日本皮膚科学会認定の専門医資格を持つ瓜生 美樹医師をはじめ、4人の医師が得意分野を活かした高度な医療を提供いたします。
まぶたが重たくなり一重っぽくなり、おでこのしわも気になり始めたので受診。加齢による皮膚のたるみが原因とわかりました。
施術は、腫れが目立ちにくいまゆ毛の下でたるみを切り取る方法を選択。術後から目が開けやすいと感じ、1週間ぐらいは腫れや打ちみのような色が気になりました。
4ヶ月後ぐらいから傷あとも気にならなくなりました。思い切って手術を受けてよかったです。
参照元URL:Caloo別の皮膚科に通っていたのですが、レーザー治療を希望して赤坂クリニックを紹介していただきました。
病院はビルの中にあり広くはないですが、いつも患者さんがいっぱいです。予約も早めに取らないと取れない程の人気ぶりです。 参照元URL:エキテンだいぶ前に皮膚科でお世話になったことがあり、ちゃんとしたクリニックで専門医が担当なので安心感があります。
カウンセリングではこちらの希望についてしっかりと聞いてくれ、メリット・デメリットともに十分に説明があります。
施術中はできるだけリラックスすることを心がけ、先生と少しお話しながらだったのでさほど緊張しませんでした。
経過は順調だったので再受診などしていませんが、一度だけ不明点の確認電話をしました。もちろん、しっかりした対応で安心です。
参照元URL:美容医療の口コミ広場赤坂クリニックは入っている?
福岡・博多エリアのクリニック4院を
切らないたるみ治療の料金で比較
19種類のレーザー機器を導入しており、たるみや小じわ、肌のハリなど、様々な治療を効果的に行っています。
たるみの引き締め効果や小顔効果が期待できる「HIFU」は、ダブロと後継機種のダブロゴールドの2種類を扱っています。
目元治療では、大学病院などで長年にわたって経験してきた院長がおこない、その自然な仕上がりには定評があります。
また、下まぶたのたるみには、ダウンタイムが少ない専用の特殊加工された溶ける糸による糸リフトが人気です。
論文・学会発表・講演会などの学術活動だけでなく、テレビ出演・雑誌取材などメディアでも名前が知られている、開院して30年以上の実績を持つ美容整形外科・美容皮膚科・医療脱毛クリニック。
日本形成外科学会認定の専門医と日本皮膚科学会認定の専門医が、目の治療やエイジングケア治療だけでなく、医療脱毛やわきが・腋窩多汗症についての専門的な治療、まつげ貧毛症などの治療にも力を入れています。
いきなり来院のカウンセリングに抵抗がある方には、無料メール相談も行っています。
福岡・博多エリアのおすすめ4院を
切らないたるみ治療の料金で比較
結果重視のたるみ治療を行う
福岡市・博多のクリニック4選
たるみの原因“緩んだSMAS層”にはたらく治療が豊富で、高度な手術経験を持つ形成外科医の院長が執刀してくれる福岡市のクリニックをピックアップ。
比較的手軽に始められる切らないたるみ治療「ハイフ(Hifu)」の全顔費用で比較しました。
東郷美容形成外科 福岡
飯尾形成外科
クリニック
ビスポーク
クリニック
あやべ
クリニック
※1「SMAS層にはたらく治療が豊富」…ハイフ・スレッドリフト・フェイスリフト、この3つの治療が揃っている
※2「形成外科のキャリア」…形成外科医としての勤務経験がある
※3ハイソニック・ウルトラセルQ+・ウルトラセル・ウルトラフォーマー3は、日本未承認機器です
※4お問い合わせはこちら:東郷美容形成外科 福岡(0120-15-0507)、飯尾形成外科クリニック(0120-611-039)、
ビスポーククリニック(0120-394-412)、あやべクリニック(0120-072-557)